日蓮正宗 如意山 法珠寺

日蓮大聖人は、信徒に対し
「法華経を信ずる人は冬のごとし、冬は必ず春となる」(御書832)と仰せられています。

どんなに苦しい状況であっても、妙法を信じていけば必ず幸せになれると励まされたお言葉です。

妙法の信仰をたもつことで

  1. ご本尊に祈念する願い・希望が必ずかなえられる
  2. 生命が浄化され、ものごとを正しく判断できる智慧をさずかり、悩みや苦しみに打ち勝つ心を持つことが出来る
  3. 自分だけでなく、周りの人をも真の幸せに導くことができる
  4. 父母を救い、先祖代々の人々を成仏させ、子孫に幸せをもたらす福徳を備えることができる
といった功徳を得ることが出来るのです。

 

あなたも一度、法珠寺を訪問し、僧侶による法話を聞いたり、南無妙法蓮華経への信仰による歓喜に躍動する人々の体験に耳を傾けてみませんか?
今抱えていらっしゃる悩みのご相談なども親身にうかがいます

 

この限りある人生、尊い一生を、誰もが悔いなく幸せに送りたいと願っています
法珠寺へ足を運び、幸せへの一歩を踏み出しましょう!

(大日蓮出版 正しい信仰のすすめ より抜粋)
無理矢理入会させられませんか?
監禁して帰らせないようにしたり、強制的に入会させるような悪質な宗教系団体もあるようですが、
750年以上も連綿と受け継がれ、人々を正しい道、幸せの境涯に導いてきた日蓮正宗の寺院では、そのような事は絶対に行ないません。
どうか安心して、法珠寺を訪問してください。
私たちは、「日蓮大聖人の教えこそ最高である」と信じています。自信をもって、私たちとともに法珠寺で信仰の道を歩むようお勧めします。

 

信仰にはお金がかかるのですか?
法珠寺を訪問しただけで、お金がかかることは一切ありません。
日蓮正宗に入信し、法珠寺において葬儀や法事、塔婆供養などを願い出る際には、御本尊に御供養を供えていただくことになります。
しかし日蓮正宗は、真剣に御本尊に祈って一人一人が幸せになっていく仏道修行を第一に説く宗教ですから、高額なモノを売りつけたりする悪質な霊感商法を行なうことは絶対にありませんし、強引に財務(お布施など)を強要することはありません

 

「今は幸せなので宗教は必要ない」
「今は困りごとがないので、別に宗教など必要ありません」などと、信仰の話に耳をかさない方がいます。
しかし、日頃宗教に関心を持たない人ほど、「家族が病気になった」「親戚や知人が急に亡くなった」など、突然の不幸に見舞われた時、魔が差して悪質な宗教にだまされるといった例が多々あるのです。
平穏な日々を送っている今だからこそ、「真実の信仰とは?」「幸せになれる最高の教えは?」といったことを冷静に判断することができるというものでしょう。
いい加減な宗教にだまされないためにも、一度、法珠寺へ来て、話を聞いてみてはいかがでしょうか?

 

「自分の代で改宗はできない」
先祖代々続く宗教を、自分の代で改宗することに抵抗を感じる人は多いものです。
しかし、あなたの家の宗教が今の形に決まったのは、先祖のうちの誰かが、ある時入信したからに他なりません。
「あなたの代で改宗してはいけない」理由はどこにもないのです。
今、あなたに大切なことは、「我が家は先祖代々○○宗だから、▲▲教だから」と先祖に責任を転嫁するのではなく、あなた自身が、自分や家族の未来の幸せを託すことのできる、正しく確かな信仰を、自分の意思で選び実践していくことなのです。