行事案内

法珠寺での各種寺院行事には、特別な場合を除き、どなたでもご参詣いただけます。
※ご参詣を希望される場合は、必ずこちらのページから事前にご連絡をいただけますようお願いいたします。後日、法華講法珠寺支部よりご連絡申し上げます。
※ご参詣の希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

   毎月の定例行事(日にち順)
御経日(永代経)   1日 昼1時 / 夜7時
広 布 唱 題 会  第1日曜日 朝9時
御報恩御講 御逮夜 第2日曜日の前日 夜7時
御報恩 御講   第2日曜日 昼1時
朝勤行 / 夕勤行不在の日もあります 朝7時 / 夕5時

 

日程日蓮正宗の年間行事(※は総本山のみ)
1月1日元旦勤行(説明)
1月第二月曜日成人式
2月3日節分会(説明)
2月7日興師会こうしえ(説明)
2月16日宗祖誕生会しゅうそたんじょうえ(説明)

・御塔開き(※)

3月彼岸中春季彼岸会(説明)
4月6~7日霊宝虫払会(※)れいほうむしばらいえ
4月28日立宗会りっしゅうえ(説明)
5月1日大行会(※)だいぎょうえ
7(8)月15日盂蘭盆会うらぼんえ(説明)
9月12日御難会ごなんえ(説明)
9月18~19日寛師会(※)かんしえ
9月彼岸中秋季彼岸会(説明)
10~11月御会式おえしき(説明)
11月15日目師会もくしえ(説明)
11月20~21日宗祖御大会(※)しゅうそごたいえ

 

 

back